人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

身体で思いを形にするワークショップblog

karadaws.exblog.jp

「こうなってほしい!」「そのためには、今どうすればいい?」そんな思いを、「体で感じる」ことを重視しながら表現するワークショップの進行役(ファシリテーター) まつぞうのblog

いいキーワードひらめいた!僕のワークショップは「視点変換力」を高める! ・・・FTC4月23日報告その1…

4月23日の午前中は、FTCの会場となっている男女共同参画センターの助成金に応募すべく、作戦会議。

助成金を取るためには、分かりやすい講座のタイトルが必要!ということで、知恵を絞る。

僕が長年積み重ねてきたワークショップだが、人様に説明するのが難しい・・・という悩みをずっと抱えていた。
実際に参加してもらえれば、結構な満足感を持ってもらえるのだが、来てもらうまでが、大変。

これに参加すれば、こういういいことがある!こういう力がつく!・・・という点がアピールできたらいいのだが、そこが伝えにくい。

楽しい・・・というのは大事。でもそれだけでは何やってるのかわからない。

身の周りの問題解決を考えるヒントになる・・・それをどうやってするの?というところをもう少しつっこんで伝えたい。

そんな中、3月のFTCで試してみた人間彫刻のワークには大きな手応えがあった。
自分を客観視するにはいいワーク。自分のいろいろな側面が見えてくる。

自分を客観視したり、相手の立場に立ってみたり、そういう立場を変えていろんな角度で状況を見ること・・・そこが僕のワークの売りになってるよなぁ・・・と思う。

視点を変えることで、自分の視点から抜け出すことができる。
問題を抱えているときは、とかく自分の視点にとらわれてしまって、視野が狭くなりがち。
そこから抜け出すためには有効なワークだと思う。

視点を変えていろんな角度から物事を見る力。
・・・これは自信を持ってアピールしてもいいポイントだ。

何かいい呼び方はないか?・・・と試行錯誤の末にひらめいた。
「視点変換力」!

これはいいかもしれない。

なんだかピタッとハマる気がした。

今週はそれ以降、助成金のための書類作成やプレゼンのための台本作りのために、時間を割いました。そしたら、あんまりブログに書こうという欲求がおきなかったのでした。

それだけ、特に台本作りの時間が充実していたのですよ。
納得のキーワードを手に入れたせいか、文章がすいすい出てくる感じ。

実際のプレゼンを行なうFTCの主力メンバーさん達からも文章の評判がよい。
このキーワードが出る前にも、いろいろ試行錯誤しながらメールのやり取りをしていたときは、あまり反応がよくなかったのに、それ以来なんだか好調。

視点変換力。いいかもしれない。
ググっても、他にこの言葉を使っている人はいないらしい。

2007年4月23日、この言葉は生まれた。
止まりっぱなしのホームページの更新も、このキーワードを取っ掛かりに、進められそうな気がしてきた。
このブログのタイトルも変更かな?
いい流れが生まれそうな予感♪
by matsuzoh2002 | 2007-04-28 00:11 | ファシリテーターとして

by matsuzoh2002